2018年 11月 の投稿一覧

「木と土の建築」hiroshima-architects展2018 を見てきました。

先日、TOTO広島ショールームで開催されていた、「木と土の建築hiroshima-architects展2018」へおじゃましてきました。

広島工業大学の向山 徹先生と、佐々岡建設の佐々岡さんによる展示です。

会場内には、おふたりのこれまでの作品が写真や図面、模型で表現されていました。

その中で、印象に残ったのは、こちら。

 

 

会場内に作られた、土壁です。

木舞をかいて、土を塗っていく過程がわかる、土壁そのものが会場内にあり、これには驚きました。

テーマでもある、木と土がそのまま感じられ、とっても印象的でした。

ほかにも、図面や模型もたくさん。

模型の台は、日干しレンガでしょうか。

軸組模型は、構造がよくわかりますね。

会場には、お話を聞きに集まっておられた学生さんがたくさん。

建築学生だった頃を懐かしく思い出しました。

私はというと、子ども連れで行ってしまったので、駆け足で拝見し、子どもの目的地、公園へ、、、(^^;

 

少しの時間でしたが、とても勉強になりました!

 

そうそう、こちらの展示は終了してしまいましたが、11月10日、11日は、広島では「ひろしまたてものがたりフェスタ」と題して、様々な建築が公開され、ガイド付きの見学会が開催されます。

私も参加予定ですが、まだ申し込み可能なものもあるので、興味のある方はぜひ。

============
建築工社
気持ちよく暮らせる和モダンな住まいを
広島市佐伯区八幡東4-6-1
月〜土 9:00〜17:00
日・祝 休み
TEL 082-928-8010
URL kentikukosya.co.jp

SNS
facebook
instagram

施工事例を追加しました

この夏に完成した、広島市の事例を施工事例のページにアップしました。

外と内とがつながったような空間を目指して設計した住まい。

窓の存在感を消し去った開口部がポイントです。

木製建具の設計は、動かしやすさ、気密性、コスト、庭との関係性などを考えると、難しくも楽しいプロセスでした。

庭は、和風庭園ではなく、里山をイメージしたもの。

用水路が豊かに流れる立地を生かし、敷地を通る水を庭に引き込んでいます。

夜景も素敵。

 

この住まいは、

・家族が過ごすプライベートゾーン

・お客様と家族が一緒に過ごす、セミプライベートゾーン

・お客様をもてなすためのパブリックゾーン

の3つを明確にゾーニングし、それぞれの目的に合わせた素材選び、空間構成を行っています。

使いやすさとおもてなしの気持ちがうまく融合した、素敵な住まいになりました。

ぜひ、施工事例のページで詳しくご覧ください。

 

============
建築工社
気持ちよく暮らせる和モダンな住まいを
広島市佐伯区八幡東4-6-1
月〜土 9:00〜17:00
日・祝 休み
TEL 082-928-8010
URL kentikukosya.co.jp

SNS
facebook
instagram

うさぎ小屋を作っています! 〜建築工社現場日記?〜

お客様から、「うさぎ小屋」のご相談があり、当社スタッフが作成させていただくことになりました!

早速、作業開始〜!

まずは、図面を描いて〜、、、

材料を切ります!

広い木材加工場が、作業場になります(笑)

細かいところは、のこぎりで。

実は、こういう作業が大好きな花本氏。

住宅の仕事は、大工見習いからスタートしたので、のこぎり作業もお手の物です。

耳の上の鉛筆がはまってますね(笑)

どんどん組み立てます!

今回のうさぎ小屋のコンセプトは「おそうじがしやすい!」ことです。

床面から扉口までがフラットなので、ほうきで中を掃いた時に、ゴミが出しやすい。

うさぎは、小屋の四隅の床にフンをする習性があるそうで、

お施主様からの指示のとおり、床に穴を。

洗える素材のアミをぴったりはまるようにセット。これでオッケー!

全体像はこんな感じ。

あとは、屋根がついたら出来上がりです♪♪

喜んでいただけるかな〜?

納品が楽しみです!

============
建築工社
気持ちよく暮らせる和モダンな住まいを
広島市佐伯区八幡東4-6-1
月〜土 9:00〜17:00
日・祝 休み
TEL 082-928-8010
URL kentikukosya.co.jp

SNS
facebook
instagram